Thinkpad E450の気になる話

Thinkpadを10年使い続ける男が気になる新モデルのレビューなどを書いてみる。ThinkPad E460やX1シリーズの価格情報、デザインの話、他メーカーとの比較。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

SandiskのSSD Extreme Pro 240GBのベンチマーク

ノートパソコン(ThinkPad E460)に内蔵されていたSSDからSandisk Extreme Proへ交換したところ、期待どおりスピードアップしてくれたよって話です。 まずビフォーから。ThinkPad E460に内蔵されているSSDはSamsungのCM871です。 ベンチマークをとると、普通…

ThinkPad 13の価格予想。X260とE460を足して2で割ったよう・・・

5月10日からThinkPad 13が発売されます。 このThinkPad 13、当初はChromeBookという噂でしたが、蓋を開けてみたら普通のWindows機でした。(後からChromeBookも出るかもです) 重さが1.44kgで13.3型。CPUやSSDなどスペック的には目新しい点はなくミドルレン…

ThinkPad 2016 おすすめの最新モデルは?

当ブログで書いてきた記事の中で、ThinkPad選びの参考になりそうな記事を一覧にしておきます。 1.ThinkPadのSSDの選び方。爆速と言われているPCIe-NVMeタイプにするべきか、SATAで十分なのかについて考察してみました。内蔵SSDのメーカーや型番も調査して…

Easeus todo backupでパーティションサイズを変更できない場合

Easeus todo backupで192GB→240GBのSSDクローンを行ったのですが、そのとき1つ困ったことがありました。それは240GBのSSDのパーティションに関する問題です。 どうやっても、192GBの使える領域と残り48GB(192+48=240)に未割り当て領域で出てしまいます。つ…

古いSSDから新しいSSDへクローンして換装(ThinkPad E460)

< やったこと > すでに192GBの古いSSDがノートパソコンに付いている。これの中身を丸ごと(OSごと)新しい240GBのSSDへコピーし、古いSSDと新しいSSDを交換した。 OSはWindows10 パソコンはThinkPad E460データのバックアップは不要。 < 用意したもの > …

同じスペックで比べてみる。ThinkPadのモバイルノート、一番コスパがいいのは?

<条件1>Core i5-6200U FHD SSD512GB(SATA) メモリ8GB <条件2>Core i7-6600U FHD SSD512GB(NVMe) メモリ8GB 比較したのはモバイル性の高い1.1~1.4kgのThinkPad5機種。 X1 TabletはCPUが条件を満たさないため、比較表に入れていません。 価格は付属オ…

外付けトラックポイントキーボードの最新ドライバでスクロール問題解決

外付けのトラックポイントキーボードですが、中ボタンスクロールの挙動がおかしいことに気付きました。 前回トラックポイントでスクロールもできるんだよ~という記事を書いたので、ついでにトラックポイントキーボードでもスクロール機能を試していたんです…

トラックポイントの操作性のすごさをこっそり書いてみる

トラックポイントはThinkPadの命です。 すでにこのブログでは何度もトラックポイントについて語ってきたので、もういいかげんやめないと、他のPCユーザーから引かれてしまう恐れがありますw その辺は十分自覚しているので、最近トラックポイントについては…

2016年ThinkPad7種のフットプリントを比較。真に運びやすいのはどれ?

2015秋~2016春に出たThinkPad(主要な機種)のフットプリント(面積)をわかりやすいように図にしてみました。 実際の大きさを縮小してあるので、相対的な大きさ(比)は実物と同じです。点線がA4用紙の大きさなので、それと比べて実物の大きさをイメージし…

HP EliteBook 820 G3/CT、カスタマイズの自由度は高いが値段も高いw

EliteBook 820 G3は1.26kgという軽さと、カスタマイズ自由度が高いのが長所です。あ、一応東京生産(メイドイン東京)というのも売りになってます。 デザインも良いので最初は好印象でしたが、ちょっと価格が高いような気がします。念のため断っておくと、販…

レノボPC、30%オフ商法の弊害!?

パソコン購入ガイド2016という雑誌ブログのネタ作りにと買ってみました。 気になるThinkPadの評価とかはどうなってるのかな~と思いながら読み進めてみたのですが、販売価格が実勢とかけ離れているせいか、不正確な分析になってしまっているのが残念でした。…

ThinkPad X1 Tablet、「キーボードなし」の選択肢が増えた

発売から2か月近く経ったThinkPad X1 Tablet。しかしまだ生産に入っているのかどうかもあやしい状態で、届いたという声は全く聞こえてきません。 今日、X1 Tabletの直販ページを見ていたら、 「キーボードなし」も選択できるようになっていて驚きました。 …

ThinkPad E560にCeleron搭載モデル(20EVCTO1WW)が突然あらわれた!

ThinkPad E560は今まで一番安いのでもCore i3搭載モデルだったんです。 ところが今日4月10日に見てみたら Celeron搭載モデル(20EVCTO1WW)があるじゃないですか! 価格は49,113円(税込、送料込)でした。 CPUのCeleron 3855Uは同じCeleronの3215Uと3205U…

NEC Directのアウトレットを物色してみる

NECのノートパソコンLAVIEシリーズのアウトレットを物色してみました。 ⇒ NECダイレクト LAVIE アウトレットコーナー アウトレットというといっても多くはキャンセル未開封の品。つまり新品ですからそこまで安くはなりません。 これはLAVIEのNS(e)、2015年秋…

Lenovoのパソコンだから・・と迷ってる人へ。ぼくがThinkPadを買ってまずやったこと

ThinkPad E460が届いてからすぐに、不要と思われるソフトをアンインストールしました。Lenovoは去年いろいろやらかしちゃったので、用心しないといけません。 まずはLenovo feedback programの無効化(削除)去年スパイウェア騒動が起こったときに注目された…

ThinkPadはほぼすべての機種にSSD内蔵モデルがある

これからはSSDの時代とDELLのHPに書いてありました。 ホント、これはそうです。 というか、そう言うのもすでに遅いぐらい。 「完全にSSDの時代になった」 というべきでしょう。 2016年は、さらに高速な第二世代と言われるSSD(PCIe-NVMe)もコンシューマー向…

dynabook KIRA VZ73(V73)の内蔵SSDは東芝のHG6シリーズ

先月レビューを書いた1.1kgのdynabook KIRA VZ73(V73)を店頭でチェックしてきました。 正面から見たときの筐体のデザインは、イマイチな印象。 筐体の内巻きなカーブが気になります。 お世辞にもシャープなデザインとは言えないです。これのせいで、なんとな…

ideapad100とideapad300、セレロンモデルの比較

Lenovoのideapadシリーズは2015~2016の冬に発売されたノートPCです。 価格が安いということもあって、ライトユーザーに人気です。 去年までThinkPad E450の安いモデルを買っていたユーザー層までもideapad 100やideapad 300へ流れていってるように感じます…

ThinkPadのSSD、SATAかNVMe、どっちにする?

4月1日現在でNVMeの選択肢があるのは X1 Yoga、X1 Carbon、X1 Tablet、T460s、Yoga260、P50s、P50、P70の8機種です。(X260がまだNVMeを選べないのは残念です) 上記の機種はどれもハイスペックを売りにしているマシンで価格も10万を軽く超えてくるものば…