Thinkpad E450の気になる話

Thinkpadを10年使い続ける男が気になる新モデルのレビューなどを書いてみる。ThinkPad E460やX1シリーズの価格情報、デザインの話、他メーカーとの比較。

ThinkPad X260とX250、どちらがお得か比較してみた


【PR記事】

いよいよThinkPad X260が販売開始されましたね。

価格はこんな感じです

⇒ ThinkPad X260 価格とスペック一覧


一番安いモデルはCore i3-6100Uに
メモリ4GB、HDDは500GBというスペック。
これで94,878円(税込、送料込)です。

f:id:akvs99:20160128080933j:plain


あれ?直販ページにはそんなのないけど?

と思われるかもしれませんね。

上記モデルはエントリーパッケージですが

画像にもあるように135,540円と表示されていますから。

 

でもご安心を。

例の限定クーポンコードを使用してください。

f:id:akvs99:20160128081009j:plain


ほら、ちゃんと割引が適用され94,878円となりました。

割引率アップの限定Eクーポンコードはこちらから入手できます




当初のぼくの予想9~10万はピッタリ当たりましたw

さて気になるのが型落ちとなるX250との比較です。

ご存じのように、X260はX250のマイナーチェンジですから

ここはあえて古いX250を購入した方が良い可能性があります。

 

そこでよく勘違いする人がいますが、

X250とX260の同じCore i3モデルで値段を比べてしまうのは適切ではありません。

 

X250は第5世代のCore i3-5005U、
X260は第6世代のCore i3-6100U、

処理スピードは当然第6世代の方が速いです。

 

Core i3-6100UはCore i5-5200Uと同じくらいのレベルなので

X250のCore i5とX260のCore i3で値段を比べることにします。


そうすると、

X250は36%オフで87,782円

X260は30%オフで94,878円

若干ですが、X250の方が安いという結果になりました。

 

これはCPUを同条件に近づけただけの比較なので、正確ではありません。

実際にはグラフィックスの性能もX260の方が上ですから、

この差はあってないようなものでしょう。

ぼくなら素直に新しいX260を買うと思います。

 

あ、でもX250にはCore i3-5005U搭載モデルが

7万円台で買えるというのが大きな違いですね。

X260は一番安いので9万円台ですから、

安さ重視の人にはX250のCore i3モデルがおすすめと言えます。

 

ただ、このX250、Corei3は来月には売り切れるんじゃないかと予想されます。

E450のときもE460が発売される前後くらいには

安いCeleronモデルが売り切れましたから、X250も同じ感じになるでしょう。

ということでX250を買う人はお早目に。

⇒ ThinkPad X250 オンラインショップ

 

X260に関しては、Core i5 + SSD という組み合わせのスペック

つまりバリューパッケージがおすすめです。

それ以外の30%オフにならないパッケージも、

限定クーポンを使用すればちゃんと30%オフになります。

 

⇒ 割引率アップの限定Eクーポンコード