Thinkpad E450の気になる話

Thinkpadを10年使い続ける男が気になる新モデルのレビューなどを書いてみる。ThinkPad E460やX1シリーズの価格情報、デザインの話、他メーカーとの比較。

ThinkPadのSSD換装~準備編


【PR記事】

ThinkPad E450ではなく

ThinkPad X240のSSD換装をやったときの手順です。

といってもE450もほとんど同じなので

参考になるかと思います。


大雑把な流れは以下のようになっています。

1.リカバリーメディア(回復ドライブ)の作成
2.バッテリーの無効化
3.SSDの換装
4.リカバリーメディアを使って復元

 


1.リカバリーメディアの作成

 

まずSSD換装の前の準備として

リカバリーメディアの作成を行います。
Windows 8.1の場合は回復ドライブの作成)

 

f:id:akvs99:20150731161841j:plain

16GB以上のUSBメモリが必要です。

ThinkPadのリカバリーメディアを作成方法、

または回復ドライブの作成方法はlenovoの公式ページを参照してください

https://support.lenovo.com/jp/ja/documents/ht063460

 


2.バッテリーの無効化

 

SSDの換装作業に入る前にパソコン本体への電流を遮断してから

SSDの交換を行う必要があります。

 

まずパソコン本体からACアダプタを外してください。

 

そしてWindowsを起動したらすぐにF1キーを連打してBIOSを立ち上げます。

こういう画面が出てきます。

 

f:id:akvs99:20150731161952j:plain


上にあるタブでConfigを選択すると、

f:id:akvs99:20150731162019j:plain


このような画面になります。

 

ここで「Power」を選択してEnterを押し、

f:id:akvs99:20150731162121j:plain

次の画面の一番下を選択、再度Enterを押すと、

 

f:id:akvs99:20150731162045j:plain


確認としてもう1回聞いてくるので「Yes」でEnterです。


これでバッテリーの無効化が完了しました。

もうパソコンの電源ボタンを押しても起動しないようになっています。


SSD交換作業中に通電状態だとマズいので

このバッテリー無効化はぜひやっておいてください。

 

バッテリーの無効化に要する時間は長くても数分です。

見慣れない画面が出てきて不安になりますが、やってみれば簡単です。

なお、無効化を解除する場合はACアダプタをつなげればいいだけです。

 

◆おさらい

f:id:akvs99:20150731161841j:plain

SSD換装準備のリカバリーメディア作成に必要。

⇒  Transcend USBメモリ 16GB USB 3.0

 

 

◆次回必要なもの・・

f:id:akvs99:20150803130121j:plain

 SSDインテルの530シリーズにしました。

⇒ インテル SSD 530 Series 240GB


次回はいよいよ、
SSD換装作業について。

 

-関連リンク

ThinkPadタッチパッドの面積問題

Lavie Direct NS(e)とThinkPad E450の比較

ThinkPad、Eクーポンの利用の仕方

【新機種】lenovo Z51 はどう? ThinkPad E450との比較